2022.08.08
面接の1回目と2回目は全然違う!?違いの理解は転職成功への近道
メリアおすすめ記事
面接の1回目と2回目ではチェックされるポイントが違うのをご存知でしょうか。
さらに言うならば、面接の1回目と2回目では面接官の視点が違います。
その違いへの理解を深めることで、転職成功に近づける確率はグンと高まります。
今回は、面接の1回目と2回目それぞれの選考で面接官がチェックしているポイントをお伝えします
1回目の面接でチェックされるポイント
1回目の面接の目的は、多数の応募者の中から次のステップに進んでもらう応募者をスクリーニングすること。
人気の求人ほど、1つの応募枠に多数の応募が集まります。
効率的に選考を進めるためにも、1回目の面接では下記3つを軸に合否を決めることが多いようです。
・ビジネスマナーの有無
・退職理由と志望動機
・求める人物像に近い人材か
それぞれをより詳細にお伝え致します。
□基本的なビジネスマナーの有無
面接官は面接時に、挨拶や礼儀、身だしなみといったビジネスマナーに注目します。
すでに社会人経験のあるあなたであれば当たり前のことと思うかもしれませんが、ただ大きな声で挨拶すれば良い、ただ深々とお辞儀すれば良いというわけにはいきません。
新卒の就職活動とは違いキャリア採用の場合は、社会人経験を備えた人材が応募者であることが前提です。
スマートな立ち居振る舞いやビジネスパーソンとして恥じることのない言葉使いが求められます。
中には間違ったビジネスマナーを覚えている方もいます。ビジネスマナーに自信がない方は、ハローワークのマナー講習や家族・友人に立ち居振る舞いや言葉使いを確認してもらうと良いでしょう。
□退職理由と志望動機に矛盾がないか
退職理由と志望動機に矛盾が生じていないか、今一度確認をしましょう。
また退職理由については、前向きな理由を用意することが好ましいと言われています。
後ろ向きな理由での退職だった場合、「うちに入社しても同じような理由で退職するのではないか?」と不安を与えてしまいます。
□会社が求めるスキルを持っているか
キャリア採用の場合、多くの企業では即戦力を求めて求人を行います。
そのため応募先企業の求める人物像を研究し、企業が欲している人材である旨を訴求できるよう、面接では企業ごとに自身のアピールポイントを変えることをおすすめします。
2回目の面接でチェックされるポイント
企業によっては2回目が最終・役員面接となる場合も多々あります。
まだ面接が続く場合でも2回目の面接ではある程度社内で発言権を有する責任者が面接官になります。この場の発言が最終面接での合否を左右することもあり、とても重要な局面といえる面接です。
2回目の面接では、会社との親和性を図る内容が問われます。
・入社後長く定着し活躍してくれる人材か
・社風・風土にマッチする人材か
・入社意欲はあるのか
□入社後長続きしそうか
2回目の面接では、入社後長く会社に定着する人材かを見極めています。
1回目の面接同様、再度前職の退職理由や入社志望を聞かれることもあるでしょう。
1回目に答えた内容と相違のない筋だった回答を心がけましょう。
入社後の具体的なビジョンや歩みたいキャリアを具体的に伝えることで、
面接官に対し入社後に長く勤め、キャリア形成できるイメージを描かせることができるでしょう。
□社風・風土にマッチする人材か
2回目の面接では社風・風土について問われることもあります。
例えば「年齢層は30代ぐらいの若いメンバーが中心だが、活発的でスピーディーな環境に馴染めるか」「自分から学ぶスタンスを取っているが、向上心や学習意欲はあるか」など。
社風・風土は企業のコーポレートサイトや求人情報からもある程度読み取れます。
口コミサイトなどから実際に在籍している・していた社員の口コミを調べてみるのも良いでしょう。
面接官からの質問に対して、どんな理由や背景があって社風・風土などカルチャーに馴染めると思ったのかを自身に重ねて伝えられるよう回答を用意しておきましょう。
□入社意欲
口ではいくらでも「貴社が第一志望」と言えるでしょう。
面接官は簡単に真に受けるようなことはしません。
面接内での発言や質問の意図・深さを加味して入社意欲の有無を総合的に判断します。
当然企業研究しっかりできていない企業の場合、面接官の質問に対して回答できない・もしくは質問の意図を汲み切れずズレた回答をしてしまうかもしれません。
企業研究量や面接対策量は、面接官に伝わる入社熱意を左右します。
十分な企業研究・面接対策ができないまま、面接当日を迎えることがないように、スケジュール管理をしっかり行った上で悔いの残らないよう入社意欲をしっかり訴求しましょう。
まとめ
ご紹介のように1回目の面接・2回目の面接では、それぞれ見られているポイントが異なります。
<1回目の面接で見られるポイント>
・基本的なビジネスマナー
・人柄
・経験・スキル など
<2回目の面接で見られるポイント>
・入社後長続きするか
・カルチャーフィットする人材か
・入社意欲はあるのか など
それぞれの違いを理解しておくことで、転職の成功にグッと近づきます。
しっかり準備して面接に臨みましょう!
関連記事
-
転職エージェント経由で転職する人ってどれぐらいいますか?
メリアおすすめ記事
2024.04.18
-
転職後の収入って上がるもの?下がるもの?
メリアおすすめ記事
2024.04.05
-
転職の面接で好印象を残すための「逆質問」テクニックを公開
メリアおすすめ記事
2024.03.21
-
ベンチャー企業と大手企業のメリット・デメリットを整理します!
メリアおすすめ記事
2023.12.15
-
転職エージェント経由で応募した企業の内定を辞退したい。。。どのようにキャリアアドバイザーに伝えるべき?
メリアおすすめ記事
2023.11.28
-
ボーナスで損したくない!ボーナス後転職を希望する場合の転職スケジュールとは?
メリアおすすめ記事
2023.11.14
-
社長面接って何が目的!?社長面接で聞くべき逆質問とは?
メリアおすすめ記事
2023.10.27
-
転職サイトより転職エージェントを活用すべき人の特徴とは!?
メリアおすすめ記事
2023.10.14
-
特化型エージェントと総合型エージェントとの違いとは?
メリアおすすめ記事
2023.10.03
-
円満退職するためのコツ・注意点を徹底解説!
メリアおすすめ記事
2023.09.13
-
30代で未経験業界に転職するのは、難しいでしょうか?
メリアおすすめ記事
2023.08.24
-
転職活動にかかる資金ってどれぐらい?リアルな数字を教えてください!
メリアおすすめ記事
2023.07.21
-
転職エージェントとハローワークは何が違う?それぞれの特徴と違いを解説!
メリアおすすめ記事
2023.07.11
-
オンライン面接で意識したいポイントとマナーを解説!やってしまいがちなNG行動もご紹介!
メリアおすすめ記事
2023.06.23
-
転職エージェントの複数登録はOK?複数登録の際の注意点とは?
メリアおすすめ記事
2023.06.21
-
新卒は3年続けた方がいいって本当?3年未満での転職は印象悪いですか?
メリアおすすめ記事
2023.05.30
-
仕事からはじまる心の病気と企業選びにおける見極めポイントとは
メリアおすすめ記事
2023.05.25
-
休職中ですが、転職活動を行っても良いの?休職中であることは、面接の時に伝えるべき?
メリアおすすめ記事
2023.05.23
-
転職エージェント利用の流れと各ステップにおける注意点を整理します!
メリアおすすめ記事
2023.05.20
-
年収や職場環境以外で企業選びの判断材料にすべき項目ってありますか?
メリアおすすめ記事
2023.05.11
よく読まれている記事
-
転職1年未満で退職ってアリ?ナシ?
-
1カ月前に退職し、失業中です。失業保険が出るまでアルバイトを始めても大丈夫ですか?
-
求人票に記載されている想定年収より、入社後の実年収が下回ることってあるんでしょうか?
-
内定承諾はどれ位待ってもらえる?!承諾保留の伝え方と、人事の本音
-
新卒扱いの定義とは?意外と知らない新卒の定義を解説します!
-
内定をもらってから入社日まで期間が空きそうですが大丈夫でしょうか?
-
キャリア選考の役員面接で日程調整をお願いするのは失礼ですか?
-
内定承諾を決める時、年収交渉をしても良いの?年収交渉のタイミングとコツ
-
バックグラウンドチェックって何?どこまでチェックされるの?
-
書類選考期間の目安
メリアおすすめ記事
-
転職エージェント経由で転職する人ってどれぐらいいますか?
-
転職後の収入って上がるもの?下がるもの?
-
転職の面接で好印象を残すための「逆質問」テクニックを公開
-
ベンチャー企業と大手企業のメリット・デメリットを整理します!
-
転職エージェント経由で応募した企業の内定を辞退したい。。。どのようにキャリアアドバイザーに伝えるべき?
-
ボーナスで損したくない!ボーナス後転職を希望する場合の転職スケジュールとは?
-
社長面接って何が目的!?社長面接で聞くべき逆質問とは?
-
転職サイトより転職エージェントを活用すべき人の特徴とは!?
-
特化型エージェントと総合型エージェントとの違いとは?
-
円満退職するためのコツ・注意点を徹底解説!