2022.09.30
『総合職』と『一般職』の違いって説明できますか?それぞれの雇用に向いている人もご紹介します!
メリアおすすめ記事
就職活動や転職活動をしている時、求人票などで見かける「総合職」「一般職」という言葉。
「総合職には男性が就き、一般職は女性が就く。」このような、ざっくりとしたイメージをお持ちの方もいるかと思います。しかし実際は、男性でも一般職に就くこともあれば、女性でも総合職に就くこともあるため、一概には言い切れません。
就活や転職活動にあたって、総合職と一般職どちらに応募しようかと悩んでいる…という方や、それぞれの違いが分からない…という方に向けて、総合職と一般職はどう違うのか?そしてそれぞれの雇用形態に向いている人の特徴をお伝えします!
一般職と総合職の違いとは?
まずそれぞれのポジションの定義をご紹介します。
総合職:総合的な能力を要する基幹的業務に従事する正社員
一般職:一般事務など定型的・補助的業務を行う正社員
一般的には上記の定義に則りますが、現代においてその定義はより広く、曖昧なものになっているようで、実際には企業によって様々な違いがあります。
一般的な定義を基に両者の違いを挙げるとすれば、主に下記3つの違いがあります。
① 全国転勤を伴うかどうか
総合職には全国転勤が伴うケースが多いようです。一方で一般職の場合は、転勤がないか地域限定の転居を伴わない転勤に限定されます。
②年収が違う
総合職は、判断力が必要になる仕事や、責任を伴う仕事を任されることが多く、比較的責任が重くなりがちです。
そのため、会社への利益を多く生み出している総合職の方が、結果的に年収が高くなる傾向にあります。
➂ キャリアアップのスピードが違う
総合職は業務範囲に制限がないため、その分、責任のあるポジションを任されるチャンスが多分にあります。
一方で、一般職は業務範囲に制限が設けられているため、昇進の速さは総合職に比べ緩やかになります。
これらの点が、多くの企業で共通する明確な違いになります。
もちろんこれだけではなく、企業によってはさらに細かい区分もあります。そのため応募する際は、そのポジションの形態を入念にチェックしておきましょう。
総合職に向いている人、一般職に向いている人
ここまでそれぞれのポジション形態の特徴をお伝えしました。
自分の性格や将来のキャリア形成などを踏まえ、何を決め手に選択すればいいのか悩む方も多いかと思います。
どちらのキャリアに向いているのか、見極めるための判断基準の例をご紹介します。
<総合職に向いている人の特徴>
総合職に向いている人には以下の特徴が挙げられます。
- ・昇進・昇給に意欲的。
- ・全国転勤に抵抗がない。
- ・責任あるポジションに就いてバリバリ働きたい。
- ・牽引力がある。
- ・普段からグループの中心にいることが多い。
- ・主体的に行動できる。
<一般職に向いている人の特徴>
一方で、一般職に向いている人には以下の特徴が挙げられます。
- ・趣味や自分の時間を楽しみたい。
- ・転勤や異動は極力したくない。
- ・普段からサポート役にいることが多い。
- ・決められたことを実直に実行できる。
- ・正確にテキパキとした業務ができる。
もちろんこれらの特徴が今備わっているわけでなくても、下記のように未来視点で考えるとより最適な選択が出来るでしょう。
- ・リーダーシップを発揮できる環境で、スキルを身に着けていきたい!
- ・ワークライフバランスを整えて結婚や子育てに備えたい!
まとめ
総合職と一般職の違い、そして選ぶ際の判断基準をご紹介いたしました。
もちろん、どちらにも向いているような気がして決めきれないという方や、辞めない限り一生続くキャリアのことを、現段階では決められない!という方もいるかと思います。
今は一般職から総合職、総合職から一般職など、将来のキャリアビジョンやワークライフバランスに合わせてキャリアチェンジできる企業も増えています。
一般職から総合職へのキャリアチェンジはハードルが高いですが、日々の仕事にしっかり責任を持って取り組むことで評価され、上司に推薦されることもあります。意欲があれば挑戦してみるのもいいと思います。
自分にとって、将来どんな生活・人生を送ることが理想なのか?
ぜひ自分の価値観を見つめ直し、歩んでいきたいキャリアプランに合わせて選択してみてください。
関連記事
-
転職エージェント経由で転職する人ってどれぐらいいますか?
メリアおすすめ記事
2024.04.18
-
転職後の収入って上がるもの?下がるもの?
メリアおすすめ記事
2024.04.05
-
転職の面接で好印象を残すための「逆質問」テクニックを公開
メリアおすすめ記事
2024.03.21
-
ベンチャー企業と大手企業のメリット・デメリットを整理します!
メリアおすすめ記事
2023.12.15
-
転職エージェント経由で応募した企業の内定を辞退したい。。。どのようにキャリアアドバイザーに伝えるべき?
メリアおすすめ記事
2023.11.28
-
ボーナスで損したくない!ボーナス後転職を希望する場合の転職スケジュールとは?
メリアおすすめ記事
2023.11.14
-
社長面接って何が目的!?社長面接で聞くべき逆質問とは?
メリアおすすめ記事
2023.10.27
-
転職サイトより転職エージェントを活用すべき人の特徴とは!?
メリアおすすめ記事
2023.10.14
-
特化型エージェントと総合型エージェントとの違いとは?
メリアおすすめ記事
2023.10.03
-
円満退職するためのコツ・注意点を徹底解説!
メリアおすすめ記事
2023.09.13
-
30代で未経験業界に転職するのは、難しいでしょうか?
メリアおすすめ記事
2023.08.24
-
転職活動にかかる資金ってどれぐらい?リアルな数字を教えてください!
メリアおすすめ記事
2023.07.21
-
転職エージェントとハローワークは何が違う?それぞれの特徴と違いを解説!
メリアおすすめ記事
2023.07.11
-
オンライン面接で意識したいポイントとマナーを解説!やってしまいがちなNG行動もご紹介!
メリアおすすめ記事
2023.06.23
-
転職エージェントの複数登録はOK?複数登録の際の注意点とは?
メリアおすすめ記事
2023.06.21
-
新卒は3年続けた方がいいって本当?3年未満での転職は印象悪いですか?
メリアおすすめ記事
2023.05.30
-
仕事からはじまる心の病気と企業選びにおける見極めポイントとは
メリアおすすめ記事
2023.05.25
-
休職中ですが、転職活動を行っても良いの?休職中であることは、面接の時に伝えるべき?
メリアおすすめ記事
2023.05.23
-
転職エージェント利用の流れと各ステップにおける注意点を整理します!
メリアおすすめ記事
2023.05.20
-
年収や職場環境以外で企業選びの判断材料にすべき項目ってありますか?
メリアおすすめ記事
2023.05.11
よく読まれている記事
-
転職1年未満で退職ってアリ?ナシ?
-
1カ月前に退職し、失業中です。失業保険が出るまでアルバイトを始めても大丈夫ですか?
-
求人票に記載されている想定年収より、入社後の実年収が下回ることってあるんでしょうか?
-
内定承諾はどれ位待ってもらえる?!承諾保留の伝え方と、人事の本音
-
新卒扱いの定義とは?意外と知らない新卒の定義を解説します!
-
内定をもらってから入社日まで期間が空きそうですが大丈夫でしょうか?
-
キャリア選考の役員面接で日程調整をお願いするのは失礼ですか?
-
内定承諾を決める時、年収交渉をしても良いの?年収交渉のタイミングとコツ
-
バックグラウンドチェックって何?どこまでチェックされるの?
-
書類選考期間の目安
メリアおすすめ記事
-
転職エージェント経由で転職する人ってどれぐらいいますか?
-
転職後の収入って上がるもの?下がるもの?
-
転職の面接で好印象を残すための「逆質問」テクニックを公開
-
ベンチャー企業と大手企業のメリット・デメリットを整理します!
-
転職エージェント経由で応募した企業の内定を辞退したい。。。どのようにキャリアアドバイザーに伝えるべき?
-
ボーナスで損したくない!ボーナス後転職を希望する場合の転職スケジュールとは?
-
社長面接って何が目的!?社長面接で聞くべき逆質問とは?
-
転職サイトより転職エージェントを活用すべき人の特徴とは!?
-
特化型エージェントと総合型エージェントとの違いとは?
-
円満退職するためのコツ・注意点を徹底解説!