2023.05.30
新卒は3年続けた方がいいって本当?3年未満での転職は印象悪いですか?
メリアおすすめ記事
「新卒で入った会社は3年は続けた方がいい」「3年は続けないと我慢がたりない」などの言葉を聞いたことがある人は決して少なくないでしょう。
しかし、これは事実なのでしょうか? 3年未満での転職は本当に難しいのでしょうか?
ここでは、新卒の早期離職の状況と、転職を行う際のポイントについてお伝えします。
新卒の早期離職・転職の状況
近年、3年以内の転職は、決して珍しいものではありません。
厚生労働省によると、令和2年度における「就職後3年以内の離職率」(※1)は新規高卒就職者で36.9%、新規大卒就職者で約31.2%です。年度により多少の増減はありますが、近年離職率はほぼ横這いで推移しています。
つまり、新卒社員の約3人に1人が、就職後3年以内に離職していることを示しています。
次に、離職理由ですが、内閣府の「就労等に関する若者の意識」(※2)によると、最初の就業先を離職した理由として、「仕事が自分にあわなかったため」「人間関係がうまくいかないから」「労働時間、休日、休暇の条件がよくなかったため」「賃金がよくなかったため」などがあげられ、若者の離職理由としては、仕事や労働環境のミスマッチが主であるとわかります。
それでは、3年以内に転職するメリットとデメリットについて考えてみましょう。
出典 (※1) :厚生労働省 2021年 新規学卒者の離職状況
出典 (※1) : 学歴別卒業後3年以内離職率の推移
出典 (※2) :内閣府 平成30年版 子供・若者白書(全体版)「就労等に関する若者の意識」
3年以内に転職するメリット
新卒後3年以内に転職をするメリットを2つご紹介します。
①第二新卒枠の利用
一般的に、新卒で入社してから1~3年で離職し、就職活動を行う人を第二新卒と呼んでいます。新卒の離職率が約3割と一定数を占めることもあり、第二新卒の採用に積極的な企業は増加傾向にあります。
第二新卒は、一度社会人を経験しているため、基本的なビジネスマナーの習得など、新卒よりも即戦力として期待されている存在です。
第二新卒に強い、転職エージェントや転職サイトもあり、新卒から3年以内は第二新卒枠の利用により、有利に転職をすすめられる可能性があります。
②未経験分野の転職へのチャレンジ
二点目は、未経験の業界や職種へ新しくチャレンジできることがあげられます。若手であるほど、経験やスキルよりも、本人の素養や人間性など潜在的なポテンシャルが重視される傾向があり、キャリアチェンジのチャンスが期待できるといえます。
3年以内に転職するデメリット
それでは、逆にデメリットはどのようなものがあるのでしょうか。デメリットについても2つご紹介します。
①前職の経験が認められにくい
3年以内の転職の場合、前職における経験やスキルはほとんど評価されないと考えたほうがよいでしょう。
②早期離職をネガティブに捉えられる可能性がある
早期に離職したことにより、またすぐに辞めるのではないかとネガティブに取られる可能性は否めません。
なぜ離職をしたのか、選考では転職後はどのようなビジョンを持っているのかについて、納得感を与えられる説明が求められます。
3年以内の転職で意識しておくべきポイント
3年以内の転職は、決して珍しいものではなく、「入社した会社の労働環境が劣悪である」「別の職場でキャリアを磨きたい」など、明確な理由や目標がある場合は、転職を検討してよいでしょう。
ただし、転職の際にアピールできるポイントは、新卒から3年以内はポテンシャル、3年以上は経験やスキルと変化していく時期であると理解しておくことが大切です。その上で、より有利に転職できるタイミングを検討しましょう。
また転職を決めた場合は、3年以内に転職をするデメリットを踏まえた上で、自分自身の仕事に対する姿勢や意欲、転職の必要性とその理由(キャリアアップなのか、キャリアチェンジなのか)を見極め、前向きな転職として企業にアピールできるように準備を進めましょう。
まとめ
3年以内の転職は、決して珍しいものではありません。
第二新卒枠の利用や、未経験分野の転職へのチャレンジなど、転職を有利に進められる可能性もあります。
一方で、転職を成功させるためには、自身にとって最適な転職時期を見極め、前向きな転職として企業にアピールできるようにしっかりと準備を進めることが必要です。
関連記事
-
転職エージェント経由で転職する人ってどれぐらいいますか?
メリアおすすめ記事
2024.04.18
-
転職後の収入って上がるもの?下がるもの?
メリアおすすめ記事
2024.04.05
-
転職の面接で好印象を残すための「逆質問」テクニックを公開
メリアおすすめ記事
2024.03.21
-
ベンチャー企業と大手企業のメリット・デメリットを整理します!
メリアおすすめ記事
2023.12.15
-
転職エージェント経由で応募した企業の内定を辞退したい。。。どのようにキャリアアドバイザーに伝えるべき?
メリアおすすめ記事
2023.11.28
-
ボーナスで損したくない!ボーナス後転職を希望する場合の転職スケジュールとは?
メリアおすすめ記事
2023.11.14
-
社長面接って何が目的!?社長面接で聞くべき逆質問とは?
メリアおすすめ記事
2023.10.27
-
転職サイトより転職エージェントを活用すべき人の特徴とは!?
メリアおすすめ記事
2023.10.14
-
特化型エージェントと総合型エージェントとの違いとは?
メリアおすすめ記事
2023.10.03
-
円満退職するためのコツ・注意点を徹底解説!
メリアおすすめ記事
2023.09.13
-
30代で未経験業界に転職するのは、難しいでしょうか?
メリアおすすめ記事
2023.08.24
-
転職活動にかかる資金ってどれぐらい?リアルな数字を教えてください!
メリアおすすめ記事
2023.07.21
-
転職エージェントとハローワークは何が違う?それぞれの特徴と違いを解説!
メリアおすすめ記事
2023.07.11
-
オンライン面接で意識したいポイントとマナーを解説!やってしまいがちなNG行動もご紹介!
メリアおすすめ記事
2023.06.23
-
転職エージェントの複数登録はOK?複数登録の際の注意点とは?
メリアおすすめ記事
2023.06.21
-
仕事からはじまる心の病気と企業選びにおける見極めポイントとは
メリアおすすめ記事
2023.05.25
-
休職中ですが、転職活動を行っても良いの?休職中であることは、面接の時に伝えるべき?
メリアおすすめ記事
2023.05.23
-
転職エージェント利用の流れと各ステップにおける注意点を整理します!
メリアおすすめ記事
2023.05.20
-
年収や職場環境以外で企業選びの判断材料にすべき項目ってありますか?
メリアおすすめ記事
2023.05.11
-
子育て中の転職を成功させるための成功ポイントを徹底解説!
メリアおすすめ記事
2023.05.10
よく読まれている記事
-
転職1年未満で退職ってアリ?ナシ?
-
1カ月前に退職し、失業中です。失業保険が出るまでアルバイトを始めても大丈夫ですか?
-
求人票に記載されている想定年収より、入社後の実年収が下回ることってあるんでしょうか?
-
内定承諾はどれ位待ってもらえる?!承諾保留の伝え方と、人事の本音
-
新卒扱いの定義とは?意外と知らない新卒の定義を解説します!
-
内定をもらってから入社日まで期間が空きそうですが大丈夫でしょうか?
-
キャリア選考の役員面接で日程調整をお願いするのは失礼ですか?
-
内定承諾を決める時、年収交渉をしても良いの?年収交渉のタイミングとコツ
-
バックグラウンドチェックって何?どこまでチェックされるの?
-
書類選考期間の目安
メリアおすすめ記事
-
転職エージェント経由で転職する人ってどれぐらいいますか?
-
転職後の収入って上がるもの?下がるもの?
-
転職の面接で好印象を残すための「逆質問」テクニックを公開
-
ベンチャー企業と大手企業のメリット・デメリットを整理します!
-
転職エージェント経由で応募した企業の内定を辞退したい。。。どのようにキャリアアドバイザーに伝えるべき?
-
ボーナスで損したくない!ボーナス後転職を希望する場合の転職スケジュールとは?
-
社長面接って何が目的!?社長面接で聞くべき逆質問とは?
-
転職サイトより転職エージェントを活用すべき人の特徴とは!?
-
特化型エージェントと総合型エージェントとの違いとは?
-
円満退職するためのコツ・注意点を徹底解説!